枚方市長尾・藤坂・津田周辺の歯医者さん/あゆみ歯科クリニック長尾 院長が日々感じたこと、あった出来事などを綴ります
こんにちは、枚方市長尾駅前の歯医者さん、あゆみ歯科クリニック長尾の院長日野です。 5月ももう後半ですね。6月からは年間のセミナーに参加します。 歯医者のセミナーは日曜日や土日を使ってその一回で終わるものがほとんどですが、月一回のペースで1年間通して受講するものもあります。 年間セミナーは同じ先生から徹底して学ぶことができるので、その先生のコンセプトを深く学ぶことができます。 しかし今まで予定が立てにくいのであまり年間セミナーに行くことがなかったのですが、今年はどうしても受けたいセミナーがあったので一年間予定を空っぽにして受講することに決めました。 東京で …続きを読む
こんにちは、枚方市長尾駅前の歯医者さん あゆみ歯科クリニック長尾の院長 日野です。 先日青島徹児先生のダイレクトボンディングのセミナーを受講してきました。 青島先生のセミナーはこれで3回目、ウェブでのセミナーを含めれば7回目ぐらいの受講になります。 ダイレクトボンディングは歯を削ってコンポジットレジンという樹脂で埋めるという、虫歯治療でもっとも初期に行われる治療になります。 歯医者になって一番最初に行う虫歯治療がコンポジットレジン修復です。 もっとも単純な治療であるがゆえに、パッとやってパッと終わってしまうが歯科界の一般常識みたいになってしまっている所が …続きを読む
こんにちは、枚方市長尾駅から徒歩0分の歯医者さん あゆみ歯科クリニック長尾 院長の日野です。 あけましておめでとうございます、今更ですが… 今年は自分の診療において大きな変化のある一年になりそうです。 より多くのことを学び、いろんなことに挑戦していく一年にしたいですね。 その結果より良い治療を皆様に提供できれば、と思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。 コロナがまた広まっているようですので、かからないよう、移さないよう気を付けましょう。
こんにちは、枚方市長尾駅前の歯医者さん、あゆみ歯科クリニック長尾の院長 日野です。 寒いですね、日曜の夜に歯医者でブログ書いてます。 なんで歯医者にいるかって? 新しいカメラで遊んでいるからですよ。 いや、遊びではないです。 カメラの設定ですね。 私たちは患者さんの口の中の写真をたぶんほかの歯医者さんよりはるかに多く撮ります。 自分のした治療は一つ一つ作品でもあると思いますし、患者さんの口の中の微細な変化やトラブルの前兆、原因は写真を残しておくことが一番大事だと考えています。 今回ミラーレスでは最上位機種(歯科でこのクラス使ってる人少ないんじゃないか)を …続きを読む
こんにちは、枚方市長尾駅前の歯医者さん、あゆみ歯科クリニック長尾の院長 日野です。 今シーズンも終わりましたね。。。終わってないけど。。。 我が広島カープは4位でした、シーズン中はぶっちぎりで最下位かなあと思ってたら終盤に巻き返しましたね。 主砲の去就が気になる所ではありますが、キャリアハイを達成しても自分のことを「ヘボバッター」と呼ぶストイックさ。 ほんとすごい奴はすごいなあと。 自分も慢心せずに頑張りたい次第です。
皆さんこんにちは、枚方市長尾駅前の歯医者さん あゆみ歯科クリニック長尾の院長 日野です。 オリンピック終わりましたね…。 東京開催が決まってめっちゃくちゃ楽しみにしてたんですが、まさかのこんな事態になるとは…。 チケットもいっぱいとって興味ない競技すら見に行くつもりでした(チケットはコロナ前でも一個も当たりませんでした) 最初に想像してた感じとは全然違う感じにはなってしまいましたが、それでも自国開催のオリンピックが見れてよかったなあというのが正直な感想です。 次の開催は50年後とかですかね…? 頑張って長生きしよっと!