枚方市長尾・藤坂・津田周辺の歯医者さん/あゆみ歯科クリニック長尾のスタッフが日々感じたことなどを綴ります
こんにちは!歯科衛生士の貫上です。 本格的に寒くなってきて外に出るのも億劫になりますね、、 そんな今日はお家でできる 歯茎マッサージのやり方を 紹介していきたいと思います!!!!! まず用意するものは ジェルタイプの歯磨き粉、グローブ(なくてもOK) なんと準備物はこれだけです! ジェルの歯磨き粉も無くてもできます! 人差し指にジェルを1センチほど出します。 その後反対の手の人差し指になじ …続きを読む
こんにちは!あゆみ歯科クリニック長尾の歯科助手の北澤です。 みなさんいかがおすごしですか? 最近ほんとに寒い日が続いて雪が降る日もありますが、皆さん気温の変化にはお気を付けください! お正月も終わり、次はバレンタインの時期ですね(^.^)!!! バレンタインといえばチョコレートですね!バレンタインはいつもより甘いのをたくさん食べる機会がおおいですよね♪ 甘いのを食べた後はやっぱり歯磨きが大事です!! チョコレートなどは、奥歯の溝にたまりやすいので、しかっり歯ブラシを一番奥まで届くように歯磨きしましょう! また歯間ブラシもかなり効果的なので、奥歯に歯間ブラ …続きを読む
先週に引き続き投稿していきます! 歯科衛生士の中嶋です。 今週も雪がちらっと降ることも多かったですね、とっても寒いです。。 暖房をつけると乾燥がひどいので夜は電気毛布をつけて寝るように最近からしています。 若干ですが乾燥もマシな気がします。 さて、前回のブログでも言っていた親知らずの抜歯はあさってです。 まだ抜いていなかったんです。。。 抜いたあとはやっぱりものがつまりやすかったりはすると思いますがしっかり歯ブラシを当てて清潔に保っていきたいと思います。 ワンタフトブラシはこういったときに小回りがきいて磨きやすくて私は大好きです。 抜歯した後のほかにも矯 …続きを読む
みなさまこんにちは!!!!!! 歯科衛生士の中嶋です。 年末年始はいかがお過ごしでしたか? 私はずっとお布団の中にいましたがそれも幸せだなあと感じてました。 初詣に行ったり実家に帰ったり、友達と遊んだり、いろいろな楽しみ方があったと思います。 ここ最近数名の患者様に手作りおせちの写真を見せて頂いたんです。 綺麗に並べられたおせちがすごく美味しそうで、写真を見るだけで私も幸せな気持ちになりました! 皆様もぜひ検診等で来院された際に年末年始の思い出話を聞かせて下さい☆☆ そんな私、今度親知らずを抜歯することになりました。 以前反対側を抜歯した際、すごく緊張し …続きを読む
皆様あけましておめでとうございます! 2022年初ブログ、歯科衛生士の野々下が書かせていただきます。 年末年始はどこか行かれましたか? 私は母の実家がある和歌山県へ行ってきました! まずおばあちゃんの家に寄って新年の挨拶をしてからとれとれ市場に行きお土産や魚を見に行って来ました。 和歌山では新鮮なお魚が食べれるので皆さんも是非行ってみてください。 夜ご飯はおばあちゃんの家でみんなでかに鍋を食べました。 おじいちゃんは寝るのが早いのでさきにお布団に入ってましたが、起こして歯磨きをしてもらってから寝てもらいました。 みんなと集まって楽しくなると歯磨きを忘れて …続きを読む